レモンハイな日々

仕事(教員)、育児など日々の記録。ときどき闘病記録。

抗がん剤治療を始めました

こんにちは、lemon_highです。

 

今日から抗がん剤治療が始まりました。
f:id:lemon_high:20190903110256j:image

 

この赤い点滴が抗がん剤だそうです。

この薬を使った日や翌日に気持ち悪くなったりするそうで不安です。

でも!治療が始まってホッとしたところもあります。ここからは完治というゴールに向かって治していくだけ、やっとスタートラインにつけたと思っています。大変だけど頑張ります(^^)d

 

仕事を休職します

さて、本格的に治療が始まりましたが今週いっぱいは仕事に行って、来週から休職することになりました。

前回のブログにも書きましたが教員の仕事をしています。昨日から新学期が始まったのですが、昨日は管理職、学年、社会科の先生方と色々お話して休職させていただくことが決まりました(それゆえ昨日死にそうなほど忙しかった)。収入が減ってしまうのが正直心配ではありますが、命には変えられないので思いきって休もうと思います。節約せにゃ…今は、休み中はまったり家のことをしたり、本を読んだりしてのんびりしようかなあと考えています。

 

仕事は引き継ぎがあるので明日は行きます。忙しい1日になるのは確実ですが、頑張ります(^-^)v(その後病院で注射とタイトスケジュール…)

今さらだけど就職活動(教員採用試験)を振りかえって

教員採用試験の時期になりました

こんにちは、lemon_highです。

今日は乳がんの検査で午前から午後に検査があり待ち時間に書いています。午前の超音波検査のとき何度もエコーを当てられたのでどこか悪いのでは…と不安なのですが、これまた結果が出るまではどうしようもないですね。

 

 

さて、私の職業は教員です。

免許は中学社会・高校地歴公民を大学生のときに取得して、大学卒業後からは教員として日々を駆け抜けてきました。ちょうど今の時期に採用試験を受けたりしてきたので、自分の経験を紹介できればと思います^^10年ぐらい前になるので今とは違うところもあるかも…

 

手当たり次第に採用試験を受けました

小さい頃から両親に旅行によく連れていってもらったりしたこともあって地理など社会科的なことに興味を持っていました。また、親が大河ドラマをよく見ていたので、一緒になって私も見ていました。一番記憶に古いのは「8代将軍吉宗」… その後歴史が好きになり、今までお世話になった先生方の影響もあって教員になりたいと思うようになりました。大学生のときは都内の私立大の史学科に通い、免許をとりました。

 

さてその採用試験なのですが、公立の中高社会は倍率も高く最初から諦めていたので、大学4年生のときは首都圏の私立中高を中心に試験を受けました。

東京都の私立学校採用試験は、各学校個別に採用試験を行う場合と、「私学適性検査」なるものがあります。私学適性検査は各教科(私の場合は日本史)と教職教養を受け、後日その結果と名簿が各私立学校に配布され、それをもとに各校が採用をするという感じです。

 

私もそれなりに必死になって勉強し、試験の結果は「日本史B、教職教養A」でした(それぞれA~C評価でAが一番よいというものだったと思います)。教職教養もできたに越したことはないのですが、専門教科の方が重要視されるという噂があり、このときの私の成績は「良くもなければ悪くもない」でした。

 

不安だったので、各校個別で行う採用試験も受けました。もう何校受けたのか覚えてません笑 とりあえず手当たり次第、社会科の募集ならば男子校、女子校、共学校、専任(正社員)、非常勤…と多分30校ぐらいは受けたんじゃないかと思います。

 

結果はいかほど

結果はというと、大学付属校から声をかけていただき、再びの筆記試験と面接を受け採用をいただきました。しかし自宅から遠いのと非常勤での採用でお断りしてしまいました。そして、もう一校大学付属校からも採用をいただき、そちらは自宅からのアクセスがよいということですぐに決めました。

 

しかし二転三転

就職先も決まり残りの大学生活を楽しんでいたわけですが、採用決定の結果を聞いてから2ヶ月ぐらい待てども音沙汰なしでした。ちょうどその頃は就職超氷河期のときで、「採用取り消し」なんてこともニュースでよく取り上げられていました。おかしいと思い、先方の学校に連絡したところ「学校の事情が変わったので採用はなかったことにしてもらいたい」とのこと……絶望でした。当時はなんで?と思ったのですが、縁がなかったんですね。

 

就職浪人かなと思っていたときに、地元の公立中学校の採用試験の結果が届きました。私が住んでいたところはなかなか大きな市で、通常都道府県ごとに採用試験を行うのですが市が独自で採用試験を行っていました。ただし募集は市内の小学校と中学社会の非常勤のみ、ということで受かればいいや~ぐらいの気持ちで受験していたものでした。

市の教育委員会から電話が来て「中学社会の採用は今年は行わないが、小学校の方でどうですか?」という内容でした。

いや!小学校の免許持ってないし!

しかし「臨時免許」という方法ならできるそうで、小学校はまったく選択肢になかったのですがこのままだと就職浪人だし、何かのご縁だと思ってお受けしました。

 

その後の一年

その後は市内で一番児童数が多い小学校に配属になり、2年生の担任を持ちました。扱いとしては非常勤なのですが、仕事内容は正社員の先生とまったく同じでした。自分の専門でない国語や算数、体育、音楽など大変でしたが今思うと充実した一年でした。

そしてその年に働きながら再度東京都の私学適性検査も受け、今の勤務校に拾ってもらいました。

ちなみに、前年度最初に採用をいただいた大学付属校からも今年はどうですか、と連絡もいただいたのですが(覚えててもらえて嬉しかった)、すでに進路を決めていたのでお断りさせていただきました。

 

そこからは怒濤の教員生活で、今に至ります。

 

 

というわけで、長文になってしまったのですが、ご一読いただきありがとうございました。また採用試験を受ける方々や教員の仕事に興味がある方々の参考になればよいです。

はてなブログ始めました

はてなブログ始めました

こんにちは。lemon_highです。

今日からブログを始めてみようと思います。みなさん、よろしくお願いします!

 

 

lemon_highについて

私自身についてざっくり自己紹介します。

  • 東京都在住
  • 職業 教員(専門は日本史)
  • 昭和62年生まれ
  • なで肩の夫、息子2歳

 

というような感じです。

日々仕事と家事に追われています。めちゃくちゃ忙しい。

 

 

このブログについて

ブログを始めてみようと思ったきっかけは、この夏に乳がんにかかっているとわかったことです。一人で乳がんと闘ってても(家族もいるけど)負けそう笑 ブログを通して他にも乳がん(他の病気でも)と闘っている方々と気持ちを共有できればなと思っています。あとはがんとの闘いを忘れないように日記として活用できればと…

他にも仕事のこと、日々の生活のことを綴っていきたいです^^

 

 

最後に

始めたらガーっとのめり込む性格なのですが、続けられるようゆるゆる書いていきます。まずは三日を乗り越えたい…三日坊主…

 

よろしくお願いします!\(^^)/